人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゆめ

黒澤明の名作 『夢』を見た。
もう何回見たことだろう。
最初に見たときは怖くてみられない夢もあった。
1990年の作品だから26年もたっている。

印象に残っているのは『桃畑』
こんなに美しい桃の畑を見た事がない。
私もこの少年と同じ場所に立ってみたいが、夢がさめてしまうのがこわい。
ゆめ_d0337265_17382370.jpg

どの夢も印象深いが、水車のある美しい村の夢も出てくる。
笠智衆が桃源郷のような村の老人になって現代の社会を批判する。
青森のねぶたのような踊りも出てくる。
この夢も限りなく美しい景色だけが出てくる。
夢というのはとんでもない組み合わせが出てくる不思議なものだ。
原発の問題もすでにチェルノブイリの事などから黒澤監督は警鐘を鳴らしていたのだ。
何度見てもすばらしい作品だと思った。
今夜私は不思議な夢を見るかもしれない。
****************************************************************
雨が降って庭の雪が消えてきている。
所々にばっけも顔を出していたが、また雪の下になるだろうから撮らなかった。
ゆめ_d0337265_17595288.jpg


牛蒡と牛肉のしぐれ煮
ゆめ_d0337265_1802414.jpg

お弁当
ゆめ_d0337265_1804569.jpg

海苔おにぎり、小松菜とにんじんのナムル、かぼちゃ、卵焼き、牛肉と牛蒡のしぐれ煮
# by hanamomo08 | 2017-02-06 17:40 | 日々のこと

川の畔(ほとり)

昨日も今日も7度あった。
二月の秋田の平均最高気温は3.5度、7度というのは3月の気温に近い。
買い物帰りに通ったところで小さな春を見つけた。
そこは昔からの家があるところで、車は通れないが、人が通れる細い橋が架かっている。
通る人も少ないので雪が積もっていたが、ぬからないように足固めをしながら渡ってみた。

川の畔から雪どけが始まっていて、水がとうとうと流れていた。
桜並木があり、ずっとむこうには山並みが見えた。
川の畔(ほとり)_d0337265_17104714.jpg

遠目にはわからないが、美しい冬木にはもうすでに小さな芽がついていた。
青い空に立つ冬の木々の美しさは格別だ。
川の畔(ほとり)_d0337265_17124387.jpg

川面には青空が映り、春の足音が少しだけ聞こえるようだ。
川の畔(ほとり)_d0337265_17134991.jpg

写真を撮っていたら一人の女性がむこうの方から橋を渡ってきた。
ここを通るとかなり近道になるのだろう。
大きな買い物袋を下げていて、軽く会釈して通り過ぎていった。
この辺りは古くから住んでいる人たちが多く、皆親戚のようなものだと聞いたことがある。
家々の庭木をみても、家の歴史が感じられる大きな木が多い。
美しいけやきの大木もきっとかなりの樹齢だろうと思った。
川の畔(ほとり)_d0337265_17165577.jpg

来週の天気を見るとまたちょっと気温の上がり下がりがあるようだ。
これを三寒四温と呼べるのかどうかわからないが、二月に入って少しずつ明るくなってきた。
春になったら、並木の桜を見に出かけようと思っている。
***************************************************************
日曜の朝
昨日巻寿司を作るためにご飯を炊いたら、ご飯が残ってしまい、小さなおにぎりにした。
レンジでよく温めて熱いうちにお醤油とおかかをまぶして握った。
 
川の畔(ほとり)_d0337265_1726725.jpg

母にはお粥をよそって出したが、私のほうばかりみている。
人のものはどうも美味しそうに見えるらしい。
『食べたい?』ときくと『うん』という。
冷ご飯を使ったおにぎりだから硬いかと思ってお粥にしたのに・・・・・。
喉に詰まらせないか心配しながら見守ったが、最後までしっかり食べた。
小さい頃、日曜日にデパートの食堂でご飯を食べる時、隣のテーブルに運ばれてくるお皿を見てい ると、母に叱られた。
ずっと後になって叱られた事はどうも納得がいかなかったと話すと母は笑っていた。
私のおにぎりをじっとみている母を見ていて50年以上も前のことを思い出した。
母のためにそのことは口にはしなかったけど・・・・・。
川の畔(ほとり)_d0337265_1733138.jpg

# by hanamomo08 | 2017-02-05 17:21 | 自然

巻き寿司

昨日までスーパーやコンビニに山と積まれていた恵方巻。
今日はすっかり姿を消し、今度はバレンタインのコーナーが作られていた。

朝ご飯を食べながら、子どものころの節分の話になり、恵方巻のルーツの話になった。
調べてみると、大阪の船場の遊郭で旦那衆と遊女が巻寿司を使った遊びをしていたらしいと書いてあった。
昭和の初めには、大阪寿司組合のようなところが『幸運巻寿司』というのを売り出すビラを作っている。
時代が変わり、最近の恵方巻ブームの火付け役はコンビニとのこと。
海苔巻きは日本人にとっても懐かしく、親しみやすいものだから、定着したのだろう。

昨日の節分は丸干しのいわしを焼いて食べ、殻つきピーナッツを何個か食べた。
夕食後、片付けをしながら、かんぴょうを戻して干ししいたけを水につけて巻き寿司の準備をして寝た。

そして先日テレビで見た、失敗しない巻き寿司のことを思い出し、巻いてみた。
のりを半分にして、巻簾なしでやってみる。

意外に簡単!
巻けた!
巻き寿司_d0337265_2116465.jpg

でも切ったらどうだろう???
二合の酢飯でハーフサイズ六本出来た。
巻き寿司_d0337265_21172722.jpg

サーモンの方はわさび醤油にマヨネーズをちょっとつけて食べた。
アボカトとマグロでも美味しそうだ。
巻き寿司_d0337265_21251294.jpg


昨日まいたピーナッツ、母のためにピーナッツ和えを作る。
殻から出したピーナッツをミルサーで砕き、きび砂糖とお醤油を混ぜ、これでちぢみほうれん草を和えた。
胡麻和えよりももっと濃厚なピーナッツ和え、なかなか美味しい。
巻き寿司_d0337265_212884.jpg

特売していたマグロのお刺身も並べて『立春の夕餉』
巻き寿司_d0337265_21303953.jpg

# by hanamomo08 | 2017-02-04 21:30 | 日々のこと

節分

最高気温2度、最低気温-3度 それでも暦の上で今日は『節分』

今日も外は吹雪だったが、母のためにいろいろな人が来てくださった。
こちらは暖かい部屋で待っているだけで、この雪の中を来てくれるのはありがたいことだ。

明日は買い物に行こうと思っていたが、冷蔵庫が空っぽで、夕方買い物に出た。
お店には恵方巻と手巻き寿司のセットばかり並んでいるが・・・・・・。
すぐに食べられるもの・・・・・・節分と言えば『いわし』、丸々とふとったいわしの丸干しにした。
節分_d0337265_21316100.jpg

大根とシイタケのお味噌汁をつくり、にんじんを金平にし、買ってきた鰯を焼いて、節分の日の晩ご飯にした。

ご飯のあと落花生で豆まきをする。
節分_d0337265_2193668.jpg

窓を開けても、聞こえるのは風の音ばかり。
節分_d0337265_21101173.jpg

母は豆をまく人、わたしは『鬼は外、福は内』と言う人。
今年も元気に過ごせますようにと願いながらあっちにも、こっちにも豆をまく。
大笑いしながら豆をまく母、何がそんなに可笑しいのか?
きっとすごく照れくさいのだろう。(笑)
節分_d0337265_2113737.jpg


**************************************************************
稲荷弁当
節分_d0337265_2115822.jpg

# by hanamomo08 | 2017-02-03 21:13 | 季節の行事

冷凍庫の中

ここ数日厳しい寒さが続いている。
明日は節分で明後日は暦の上では春となる『立春』だが、それはあくまでも暖かい地方の話。
北海道に流氷がくると、北海道の人たちはそれからが本当の寒さが来るのだと言っているそうだ。

ほとんどつけっぱなしのストーブのある部屋でもじっとしていると足がスースーする。
車椅子の母にもレッグウォーマーをはかせ、暖かいひざ掛けで寒さ対策をしている。

ベランダの手すりにはまるでお湯が沸騰した時のようなボコボコの氷がついていた。
この氷がつくと、寒さはピークだ。
冷凍庫の中_d0337265_1730497.jpg

一日中吹雪いていて、買い物にも行かず、閉じこもっていた。
食品庫に一つ買いおきしていた蜜柑の缶詰を入れてミルクゼリーを作った。
琺瑯の大きなタッパーに流すので、冷蔵庫に入れると場所をとって嫌だが、今日のような日にはベランダに出しておくと30分もしないうちに固まる。

果物の缶詰は私が子どものころはお見舞いやお土産、仏前になど幅広く使われていた。
夏になると母はこの蜜柑缶を冷蔵庫で冷やしておき、私が行くと出してくれた。
だから白いミルクゼリーより、蜜柑の入ったゼリーをとても喜んだ。
冷凍庫の中_d0337265_17355383.jpg


『三食お粥と言うのはとても飽きるものだ』と母が言うので、お昼は温かいソーメンにした。
母には喉越しがいいように長芋を摺ってのせとろろそうめんに。
私は冷蔵庫の掃除も兼ねて、ちょっとだけ残っていたキムチを使って『ククス』
おかずがある時はそうめんをごま油と塩だけで味付けしても美味しい。
今日はキムチ、ごま油少々、お醤油、胡麻、お弁当の残りのお肉、青葱で味付け。
韓国ドラマを観て覚えた麺料理、日本ではあまり食べない『和える麺』もたまには美味しい。
冷凍庫の中_d0337265_17434291.jpg


お弁当
 寒いので熱々のご飯をポットに詰め、豚肉炒め、かぼちゃ、蕪の酢漬け、唐揚げ、金柑
冷凍庫の中_d0337265_17543412.jpg

# by hanamomo08 | 2017-02-02 20:08 | 自然


暮らしに花を


by hanamomo08

カテゴリ

全体
日々のこと
草花
美味しいもの

おでかけ
自然
料理
うつくしいもの
うれしいこと
手作り
思い出
季節の行事
つぶやき

未分類

最新の記事

引っ越します
at 2018-09-01 21:52
おかず
at 2018-08-31 20:29
あめふり
at 2018-08-30 16:12
のうぜんかずら
at 2018-08-29 16:49
生家の薔薇
at 2018-08-28 16:04

以前の記事

2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月

ブログパーツ

フォロー中のブログ

APPLEPIE QUI...
夢見 油彦 の「ニッキは...
arinco's kit...
ぽー&きぃ
まさかり半島日記
TERVE !!
アナログの家が好き!高座...
えいじのフォト徒然日記
人生万事塞翁が馬
湘南発☆韓わん生活(ハウ...
梟通信~ホンの戯言
VANILLAな哲ちゃん...
毎日手紙を描こう★貰うと...
九十代万歳!  (旧 八...
ライフノート
草のいろ
更紗の国から
流木民
春のよき日に
おうち*
暮らしのエッセンス   ...
維摩と語る(再生)
ハイチュウ Hai Trieu
お気楽散歩道 ...
押し花おばさんの気まぐれブログ
楽・遊・学・ビバ人生!!
リキシャで日本一周(写真...
明日晴れるかな
夢見る頃を過ぎても
一茎草花
ポルトガル便り~ヨーロッ...
おのひきだし
やっぱり旅が好き♪
私がローマで独りで始めたわけ 
田園LIFE
四季日和
オランダおいしいくらし
北鎌倉のお庭の台所・藤田...
思いのままに
とーちゃんの写真日記・・
光と影をおいかけて
オイシイって楽しい!
出来るかな日記6
てぶくろ
模索中
山歩路通信―さんぽみちつ...
風と花を紡いで
気がつけば50代
あれこれ逍遥日記 Vol.2
そらいろのパレット
春のよき日に vol.2
AKITTY's Room
驢馬の耳
夕暮れしっぽ
ばぶなばぶ
Boke帽子Ⅱ
風のとおる家から
花図鑑
桜さくさくほろ酔い日記
京都の器屋 京都おうち
rin時日報3
ポルトガル便り~ヨーロッ...

外部リンク

検索

タグ

その他のジャンル