人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大暑

早く目が覚めた。
5時過ぎ、ベランダに出ると南西の方角にうっすらと白い月が見えた。
大暑_d0337265_20281275.jpg

空が澄んでいて、まるでオーガンジーのような透明感のある月、肉眼でも月の模様が見えた。
うさぎさんがいるような、こじつけて目をつけてみる。(笑)
大暑_d0337265_20305412.jpg


今日は二十四節気の大暑
北陸まで梅雨明けし、梅雨明けがまだの北国も真夏並みの暑さになった。
先日外した絨毯を天日干しし、秋になるまで休んでもらう。
全面が床になったリビングは広々として掃除が簡単になった。

かき氷日和だったが、冷蔵庫にはミルクゼリーが冷えていた。
すももかブルーベリーのソースを作ってかけようかと思っていたが、出来上がりがちょっと甘かったので、そのままで食べる。
冷凍の苺をひとつ飾ったら、ちょっとかわいいゼリーになった。
母から譲られたゼリー型はもう50年近く前のものだ。
大暑_d0337265_20395318.jpg


今週最後のお弁当
 梅干と味噌漬けの海苔おにぎり
 かぼちゃのサラダ、サツマイモの天ぷら、にんじんのナムル、秋刀魚の佃煮
大暑_d0337265_20415652.jpg


晩ご飯 酢鶏
大暑_d0337265_20451365.jpg


Moreあ!見えた
# by hanamomo08 | 2016-07-22 20:45 | 自然

梅干

もの書けるひと日は指を紫蘇にそめ

紫蘇しぼりしぼりて母の恋ひしかり

どちらも 橋本多佳子の句。

いい赤紫蘇を見つけたので今日はそのあくだしをして、たっぷりと水の上がった梅に入れた。
赤紫蘇は大束で、乾燥しないようにきっちりとラップで包まれていたが、解いたら、もわっと広がってものすごい量に感じられた。
茎から葉っぱをむしって砂や汚れを洗い流す。
きれいになるまで何度か洗って、水を切る。
朝ごはんのあとお茶を飲みながら母が言う。
『初めのにごった汁は必ず捨てねばならねよ』
(はいはい、私はもう何度も梅干を作っているのでそれくらいわかります。)心の声
はい、これですね!
梅干_d0337265_17585357.jpg

『にごった灰汁を絞ったあとまた新しい塩を入れて揉むんだっけ?』去年の記憶が定かでない娘はそばにいる母に確かめてみる。
『入れねってもいいよ』(やっぱり)
灰汁というがなんともいわれぬいい色だな~。
この前ちょっと人に会うので、久し振りに塗ったマニキュアの色にそっくりだ、この色!
もうとっくに使えないと思っていたマニキュアは恐る恐る蓋を回してみたら、健在だった。
丁寧に二度塗り、本当に久し振りだった。
梅干_d0337265_1843890.jpg

灰汁を絞ったら赤紫蘇本来の鮮やかな赤紫になった。

私がつけたのは『八助梅』とはいうが、『あんず』
聞くところによるとあんずから出るあんず酢は梅酢よりも酸味が弱いとの事。
ここは母からもらってあった年代物の白梅酢に助けてもらおう。
母がいつも取り寄せて飲んでいた青森の林檎ジュースの瓶に入った白梅酢は平成14年7月と書いてあった。
『大丈夫かな?』と聞くと、『大丈夫、梅干は100年たっても大丈夫だもの』と自信満々の様子。
母は藤巻敦子さんの作り方を参考にしていた。
念のため、なめてみた。
母は20パーセントの塩分で漬けていたので、私の梅酢より塩気が強かった。
梅のいい風味も残っている。
灰汁を取った赤紫蘇に白梅酢を注いだ。
きれいな赤紫色になった。
それをきれいにした梅干の甕に並べた梅にかけた。
梅干_d0337265_1820714.jpg

去年の梅干は残り五粒、ひとつが大きいからしばらくもつだろう。
お天気が続くあたりお日様に干して、あとは甕の中でじっくりまろやかな味になってもらおう。

母に、こうして忘れた事を聞きながらの梅干作りはあとどれくらいできるだろう。
************************************************************
お弁当
 豚ロース甘辛丼(ご飯の上にキャベツの千切りをびっしり敷き詰めて)
 にんじんのナムル、いぶりがっこ、すもも
梅干_d0337265_20512725.jpg


鮮やかな色の『ヤブカンゾウ』
一日花なので『Daylily』とも呼ばれるそうだ。
梅干_d0337265_2053331.jpg


More 朝顔
# by hanamomo08 | 2016-07-21 20:57 | 手作り

Paprika

パプリカというカラフルな野菜が出回るようになったのはいつごろだったのだろう。
私がこどもの頃はなかったし、レストランなどで出されるようになったのもそんなに前ではなかったような気がする。
Paprika_d0337265_216246.jpg

生をスライスしてサラダに入れて食べるようになったのもごく最近だ。
私は焦げ目がつくまで焼いて薄皮をむいたものをサラダに入れて食べるのが大好きだ。
以外に高い野菜で、ひとつ200円近くする。
先日、韓国産だが大きなパプリカを見つけ焼いてトマトと一緒にサラダにした。
Paprika_d0337265_2162610.jpg

あまり大きなものは駄目だといわれる野菜だが、このパプリカはとても大きくて美味しかった。
値段もひとつ98円、とてもお買い得だった。
Paprika_d0337265_2195390.jpg


晩ご飯のおかずはほかにかれいの煮つけ、梅酒のおつまみはありあわせのもの。
Paprika_d0337265_21211026.jpg


お弁当
 焼きたらこご飯、玉子焼き、イカバーグ、厚揚げの煮物、糠漬け
Paprika_d0337265_21293132.jpg

# by hanamomo08 | 2016-07-20 21:29 | 美味しいもの

夏仕様

明日から秋田の土崎というところで港祭りが始まる。
『つじざぎの祭(まづり)けば、そろそろ梅雨あげるな~』元気な頃の祖母はよく言ったものだ。
土崎は終戦前日に空襲があったところでもある。
※秋田弁解説・・・・この場合の『け』は来ればの意味
『け』にはほかに2つの使い方がある。け・・・・食べれ~の意味、け・・・・痒いという意味

梅雨明けはいつだろう。
そろそろだとは思うが最近の気象庁は梅雨明けの発表には慎重だ。
今日は風があって洗濯物の乾きもいいかなと思ったのだが、やっぱりすっきり乾かなかった。
まだ湿度が高いのだ。
でも午後から日差しがあったのでリビングの絨毯を外す事にした。
固く絞ったタオルで力を入れて拭き、日に干してからしまうのだが、それは後日に。
床も水吹きして座布団カバーを替えた。
観葉植物にもたっぷり水をかけ夏の支度を終えた。
夏仕様_d0337265_2011498.jpg


一日出かけずに家にいたので本も読んだ。
お昼ご飯、わざわざ写真に撮るほどのものではないが、写真を撮るとなると一応きれいに盛り付けるし、あとで見てバランスはどうかもわかるのでそうしている。
夏仕様_d0337265_2015134.jpg

厚揚げは小さく切って大好きなピーマンと油を敷かずにいためてお醤油で味付け。
作り置きのコールスローはセロリの塩もみをプラス。
えりんぎのバター炒めと胡麻のパン
食べて20分『うたたね』も気持いい。

夫は大学の同窓会で夕食なし
母と一緒に食べるイカはついついミンチにしてしまう。
イカは母の好物だが、新鮮なものほど硬いのでミンチになってしまう。

イカ、新玉ねぎ、片栗粉、酒、塩、マヨネーズ少々をフードプロセッサーにかけ、スプーンですくいながら油で焼いたもの。
付け合せは厚めに切ったズッキーニ
夏仕様_d0337265_20231750.jpg

先日釣ってきたキスはあまりにかわいくていかだ焼きに。
でも新鮮だからすごく美味しかった。
夏仕様_d0337265_20243120.jpg


なにわ梅
青森産のなにわ梅が安くなっていたので昨日2キロ塩漬けにした。

八助梅も2キロ漬けたので合計4キロの梅干ができる予定。
夏仕様_d0337265_20264175.jpg

# by hanamomo08 | 2016-07-19 20:49 | 日々のこと

休日

朝5時、母に起こされる。
『寒くて寝られない』との事(?)
「早起きしよう」と思って起きる朝はいいが、今日は休日、微妙な時間に起こされた。
夜中に一度寒いと言うから薄いタオルケットをもう一枚かけてやったのだった。
だから、「寒い」と言うのはおかしいと思った。

案の定、母は手まで汗をかいていた。
眠かったが、車椅子に起し、熱いタオルで体を拭いて着替えを手伝った。
シーツも替えて再びベッドにもどすと、間もなく寝てしまった。
まことに勝手なひとだ。(いつもの事だけど)
高齢になると皮膚の感覚なども鈍くなって、暑くてもそれをそう感じていないこともあるらしい。

私はすっかり目が覚めてしまい、牛蒡たっぷりの炊き込みご飯、じゃがいもの味噌汁と味噌味の卵焼きを作った。
休日_d0337265_2129533.jpg

oshibanayoshimiさんに教えてもらったこの卵焼きは、焦げやすいのでゆっくりした休日の朝に作っている。
美味しい西京味噌があるのでそれをみりんで丁寧に延ばし、きび砂糖も一匙加えて焼いた。
塩では出ない奥深い味わいがこの卵焼きの特徴だ。
休日_d0337265_21281740.jpg


前から楽しみにしていた残間里江子のわがままホリデーを聴く。
今日のゲストは『サーカス』
メンバーが変わり、現在は姉の叶正子、弟の叶高(たかし)、その娘のありさ、そしてギターリストの吉村勇一の4人。
姉弟の母親がとにかく音楽好きで、お茶殻をまいてお掃除しながらでも歌を歌っていた人だったらしい。
楽しいお母様を想像した。

午前中はぐずついた天気だったが、午後には日が差してきて明るくなった。
街路樹の下にハマナスが植えられている。
赤紫の一重の薔薇のような花が終わり、今は朱色の実が緑に映えている。
お盆まであとすこし、今年もハマナスの数珠を供えよう。
休日_d0337265_21505329.jpg


More 甘えん坊 きなこ
# by hanamomo08 | 2016-07-18 22:01 | 日々のこと


暮らしに花を


by hanamomo08

カテゴリ

全体
日々のこと
草花
美味しいもの

おでかけ
自然
料理
うつくしいもの
うれしいこと
手作り
思い出
季節の行事
つぶやき

未分類

最新の記事

引っ越します
at 2018-09-01 21:52
おかず
at 2018-08-31 20:29
あめふり
at 2018-08-30 16:12
のうぜんかずら
at 2018-08-29 16:49
生家の薔薇
at 2018-08-28 16:04

以前の記事

2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月

ブログパーツ

フォロー中のブログ

APPLEPIE QUI...
夢見 油彦 の「ニッキは...
arinco's kit...
ぽー&きぃ
まさかり半島日記
TERVE !!
アナログの家が好き!高座...
えいじのフォト徒然日記
人生万事塞翁が馬
湘南発☆韓わん生活(ハウ...
梟通信~ホンの戯言
VANILLAな哲ちゃん...
毎日手紙を描こう★貰うと...
九十代万歳!  (旧 八...
ライフノート
草のいろ
更紗の国から
流木民
春のよき日に
おうち*
暮らしのエッセンス   ...
維摩と語る(再生)
ハイチュウ Hai Trieu
お気楽散歩道 ...
押し花おばさんの気まぐれブログ
楽・遊・学・ビバ人生!!
リキシャで日本一周(写真...
明日晴れるかな
夢見る頃を過ぎても
一茎草花
ポルトガル便り~ヨーロッ...
おのひきだし
やっぱり旅が好き♪
私がローマで独りで始めたわけ 
田園LIFE
四季日和
オランダおいしいくらし
北鎌倉のお庭の台所・藤田...
思いのままに
とーちゃんの写真日記・・
光と影をおいかけて
オイシイって楽しい!
出来るかな日記6
てぶくろ
模索中
山歩路通信―さんぽみちつ...
風と花を紡いで
気がつけば50代
あれこれ逍遥日記 Vol.2
そらいろのパレット
春のよき日に vol.2
AKITTY's Room
驢馬の耳
夕暮れしっぽ
ばぶなばぶ
Boke帽子Ⅱ
風のとおる家から
花図鑑
桜さくさくほろ酔い日記
京都の器屋 京都おうち
rin時日報3
ポルトガル便り~ヨーロッ...

外部リンク

検索

タグ

その他のジャンル